2010年8月22日 (日)
親戚の子供がやっていた夏休みの宿題。
見ていたらつい書きたくなり、ちょっと拝借です。
何と書こうかなぁ。
「流水不・・・
腐」です。
流水腐らず。
読んだ通り、常に流れている水は、淀んで腐ることがないという意味です。
常に活動していなければ、沈滞したり腐敗したり衰えたり。
様々なものやことに当てはまりますね。
私の場合は、自分の頭と体。
しっかり働かせて、常に成長できる自分でいたいと思います。
親戚の子供がやっていた夏休みの宿題。
見ていたらつい書きたくなり、ちょっと拝借です。
何と書こうかなぁ。
「流水不・・・
腐」です。
流水腐らず。
読んだ通り、常に流れている水は、淀んで腐ることがないという意味です。
常に活動していなければ、沈滞したり腐敗したり衰えたり。
様々なものやことに当てはまりますね。
私の場合は、自分の頭と体。
しっかり働かせて、常に成長できる自分でいたいと思います。
2022年11月20日のひたちなか市長選挙において
2022年10月8日(土)14時より、ひたちなか市
2018年11月19日(月) ひたちなか市役所に当
2018年11月18日(日)